徳島県の製麺所「藤本中華製麵所」です。
小麦粉と関わり半世紀。
粉の性質を熟知し、愛情をもって造り上げた私どもの中華麵は、それぞれのラーメン店のこだわりスープと調和して独自の味と腰のある一杯へと生まれ変わります。ぜひ、お試しください。
ごあいさつ
1956年、先代・藤本武は、小麦粉など食品材料を取り扱う商社に就職し、たくさんの職種の方々と出会い、麵類やパンなどをおいしく造るいろんな秘訣などを教わったり、数多くある小麦粉の性質を知り、その知識を十二分に活かしたおいしい中華麺を自分の手で作りたいという思いで製麵所を始めることにしました。
1967年、麺類全般を製造販売する「藤本食品」をスタート。夫婦二人三脚での船出でした。現在は中華麺と餃子の皮などラーメン業界に絞り込み、株式会社藤本中華製麵所として、二代目・辻 浩子に引き継いでいます。
創業以来変わらない信念は、麵の品質です。
丁寧に作った品質のいい「麵」は、お店の「スープ」の中で相性の良い一杯となり、食べる人に幸せな満腹感をあたえられます。藤本中華製麵所は、ラーメンをつくる人のあらゆる要望に応えながら、食べる人の「おいしい」という声のために、品質のいい麵づくりに力を注ぎます。お気軽にお問い合わせください。
令和二年 吉日
株式会社 藤本中華製麵所